感染対策について

 
トップ > 感染対策について
pb170034.jpg _dsc9251_20191121123043162.jpg _dsc9227_20191121123200654.jpg _dsc9315_20191121123129666.jpg _dsc9261_20191121123050063.jpg _dsc9253_20191121123055150.jpg _dsc9232_20191121123024311.jpg _dsc9297.jpg _dsc9285_20191121123106609.jpg _dsc9306_20191121123133741.jpg
 

感染対策について

紹介状を確認している医師
令和6年3月17日時点での感染対策について

 新型コロナウイルス感染流行はまだ続いています。
当院の感染対策についてまとめます。
 
当院は、山口県の要請を受けて、発熱患者の外来診療等を実施する新型コロナウイルスに対する診療・検査医療機関です。(山口県のホームページで公開中です)
新型コロナウイルスの抗原迅速検査、PCR検査、診療(電話診療)を行います。
 
 院内待合(小児科専用待合を除く)、受付、皮膚科診療室に咳や鼻水、発熱など症状がある方は、皮膚科受診の方も含めて立ちいらないような環境を作っています。
 新型コロナウイルス感染が社会的にインフルエンザ感染と同等になっております。待合の一部を区分けして小児科専用にして使用しています。
 
<皮膚科>
1.スタッフが、咳、鼻水、下痢、発熱などないかお尋ねします。体温測定を行います。体温が正常範囲で、症状のない方は、手指消毒をして入室できます。
咳、鼻水、下痢、嘔吐、発熱など症状のある方はお車でお待ちください。小児科専用待合を使うこともあります。
 
2.受付は飛沫感染予防のために、ビニールシートで仕切っています。
待合での混雑を避けるために、受付が終わりましたら、診察時間が近くなるまで自家用車でお待ちください。順番がすぐの場合はそのまま院内でお待ちいただきます。
順番時間帯になりましたら、入室してください。
できるだけ携帯電話を持参し、自家用車で来院をお願いいたします。感染症状ある方は、症状が治癒してから受診をお願い申し上げます。
 
3.接触を避けるためにオンライン診療も開始しております。
詳しくは別ページをご覧ください。希望者が少ないので、現在、中止中です。
 
4.流行時はスタッフがマスク、フェイスシールド着用で診察を行います。処置などがあれば、診療、処置終了後のアルコール消毒を徹底して行っています。
 
4.院内待合は換気と定期的なアルコール消毒をを行っています。
お願いですが、待合では2mの距離をあけてお座りください。
 
5.令和2年7月31日から自立型の自動精算機で料金精算をしています。クレジット使用も8月17日から開始いたします。VISA系とJCB系が使用でき、ほぼすべてのクレジットカードに対応しています。現金かクレジットで処方箋を受け取り後に清算お願いいたします。
 
<小児科>
1.小児科は予約後、接触を最低限にするために、発熱の方は、来院時自家用車で待っていただきます。
 
2.対面診察の場合は小児科診療室に限定して診察になります。発熱の方は発熱外来専用待合を使います。
入り口は小児科救急入り口(建物の歩道寄り)になります。感染者用に処置室を臨時診察室に変更しております。診察後にアルコール消毒を行います。
 
3.糞便から感染が広がるという説もあります。清潔区域のトイレが使用はできますが、できるだけ自宅でお手洗いはすましてから来院お願いします。どうしてもの場合は、ご案内します。済んだ後に徹底して消毒します。
 
4.受診の方がお互いに接触しないように、必ず自家用車で来院し、携帯電話、マスクの持参(3歳以上)をお願いします。
本人や家族の方が同時に皮膚科も受診されたいときはまず小児科で相談いたします。小児科受診をお願いいたします。
 
5.皮膚科と同様、オンライン診療も開始しています。詳しくは別ページをご覧ください。(希望者が少ないので、現在、中止中です。)
 
6.非感染の方の専用外来を行っています。火曜日と土曜日の午後15時30分から17時30分です。お電話で予約をお願いいたします。30日前より外部から予約をとれるようになっています。
 
7.予防接種、健康診断は14時から16時までのクリーンタイムに行っています。その時間は感染の方の診察は行っておりません。安心してご予約ください。感染症状がある場合はご相談ください。
 
8.咳、鼻水、発熱など症状がある方のお薬の受け取りは、電話で処方の説明を受けてから、受取のみ最後に薬局へ行きます。
薬局に行かれる方も減り、皮膚科受診でも薬局での人との接触も減ります。
自家用車の情報を受付でお聞きします。車種、色、お車のナンバーを控えておいてください。
 
9.感染の方は受付まで来れないので、お支払いのある方は後日払いもしております。お子様などが元気になられてからのお支払いで結構です。
 
10.火曜日と土曜日の午後、予防接種、健診終了後にアレルギーや便秘など感染がない方の外来を行っています。15時30分から17時30分までです。
 
 
<スタッフの体制について>
1.体調不良時の体温測定を行っています。体調のすぐれないものは勤務しないようにしております。 
2.スタッフ間の過度な接触を避けるためにインカム(短距離無線)を採用しています。
3.休憩時間も三密を避けるように気を付けています
4.濃厚接触が疑われた場合は、院内機器ですみやかに抗原検査、PCR検査を実施します。